- おいしい ごまレシピ TOP
- はまぐりと海老のパエリア


はまぐりと海老のパエリア
魚介のうまみがぎゅっとつまったパエリアです。炒め油に九鬼生でかけて味わうごま油を使用しました。
材料(4人分)
- ・はまぐり ・・・・・・・ 5個
- ・有頭えび ・・・・・・・ 7尾
- ・イカ ・・・・・・・ 100g
- ・玉ねぎ ・・・・・・・ 1/4個
- ・にんじん ・・・・・・・ 70g
- ・パプリカ(黄) ・・・・・・・ 50g
- ・アスパラガス ・・・・・・・ 1本
- ・ミニトマト ・・・・・・・ 4個
- ・にんにく ・・・・・・・ 2かけ
- ・ホールトマト ・・・・・・・ 100g
- ・九鬼 生でかけて味わうごま油 ・・・・・・・ 50g
- ・水 ・・・・・・・ 600ml
- ・塩 ・・・・・・・ 小さじ1/2
- ・カレーパウダー ・・・・・・・ 5g
- ・米 ・・・・・・・ 1合
- ・レモン、パセリ ・・・・・・・ お好みで
このレシピの作り方
- はまぐりは砂抜きをし、有頭えびは洗っておきます。イカは輪切りなど、食べやすい大きさに切ります。
- 玉ねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りに、パプリカ(黄)は2cmほどの角切りにします。ミニトマトは半分に切り、アスパラガスは斜め切りにします。ホールトマトはホール状のトマトをつぶしておきます。
- パプリカ(黄)とアスパラガスは塩茹でしておきます。
4.フライパンに九鬼生でかけて味わうごま油を敷き、イカに焦げ目がつくまで中火で焼きます。その後、玉ねぎ、にんじん、にんにくを加えて、玉ねぎが透明になるまで炒めます。 - ホールトマトを入れ、水分がなくなるまで中火で煮詰めます。
- はまぐり、有頭えび、水、塩、カレーパウダーを入れて強火で煮ます。ひと煮立ちしたら魚介を取り出します。
- フライパンにサラサラと米をふり入れ、最初の5分は強火で炊き、残り12分は弱火で炊き上げ、表面にうっすら膜が張り、淵が鍋肌から離れてきたら強火に戻しておこげを作ります。
※少し食べてみて米に芯があるなら、水を足して蓋をすると良いです。 - 取り出した魚介をフライパンに戻して、パプリカ(黄)、アスパラガス、ミニトマトを盛り付けます。
- お好みでレモンやパセリを盛り付けて完成です。